建退共(建設業退職金共済)ってどういう制度?(令和3年2月16日追記)

建設業退職金共済制度をご存じでしょうか? 建退共(けんたいきょう)と呼ばれることが多いんですが『経審を受けるときに加点になる』とか『公共工事を落札したら加入するように言われた』とかそういう話を耳にしたことがあるんじゃない…

続きを読む

建設業許可の欠格要件を詳しく解説!該当したら建設業許可取れない & 取消しです。

建設業許可を取得する際に『欠格要件』というのが有るんですが、聞いたことありますか? この欠格要件てのは、なかなかややこしい要件で、正確に理解するのが大切なんだけど凄く難しいんですよね。   さて、今回はそんなや…

続きを読む

建設業許可要件で社会保険が追加になったけど、何に入れば良いの!?

建設業許可要件ってご存じですか? 『適切な社会保険への加入』という要件が、令和2年10月1日に追加されました。 ということは、許可要件を満たしていなければ許可が下りないということなので、新規申請だけではなく、更新や業種追…

続きを読む

経審を受ける際に気をつけることと、公共工事の落札を見据えてすべきことは?

融資目的や元請に提出するためだけに経審を受ける場合は、『何点を目指すとか』『評点をアップさせる』ということは気にしません。 ですが、大多数の経審を受審されている建設業者さんは、公共工事の落札を目指していると思います。 た…

続きを読む

経審における『良い決算書』、『悪い決算書』があるのをご存じですか?

経営事項審査(経審)を受けて公共工事の受注を現にされていても、決算書が経審に及ぼす影響についてを、あまり深く考えておられない建設業者さんが多いように感じています。 本気で公共工事の受注量を増やし、会社を大きくすることを真…

続きを読む

建設業者さんが宅建業を兼業するメリットを詳しく解説。経審の点数アップにも繋がります。

建設業と宅建業ってかなり相性が良いのはご存じでしょうか? 相性が良いのは分かってるけど、宅建業許可申請の手続きが煩わしかったり、本業の建設業が忙しくて後回しになったり… そんなこんなで、建設業者さんが宅建業をされているの…

続きを読む

建設業許可や経審のご相談

大阪・奈良の建設業許可や経営事項審査に関するご相談は、お電話・メールにて承っております。

メールは24時間承っておりますが、返信に2営業日ほど頂く場合がございます。

お電話でのお問い合わせ

「ホームページを見た」とお伝えください。

受付時間:平日9:00 - 18:00(土日祝予約制)
メールでのお問い合わせ

    ご希望の連絡先 (必須)

    ページトップへ戻る